キャンドルづくり体験

 

 

皆さんは、「防災」に関する対策はしていますか?

突然、災害が起こって電気がつかなくなったら?

そんなとき、必要なのが「ろうそく」

 

 

 

 

今回は、講師のニコ先生も実際に地震が起こったとき、

灯りがないことの大変さを体験したことを教えていただきました。

キャンドルを作るだけではなく、

防災の意識もしっかり高まったと感じました!

 

 

さぁ!キャンドルづくりはと言うと、

少しでもキャンドルも可愛くオシャレにして楽しんでもらいたくて、

自分たちでロウを割ったり、

色をつけたり。

 

 

熱々のロウを使うので、

慎重に液体を混ぜたり、

いつもはしない作業に、

子ども達もドキドキしながらも

頑張っていました☆

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Do you prepare for “Prevention of Disaster”?

What should we do if the light suddenly doesn’t work ?

We need “candles” at such time.

Teacher Nico told children about his experience that an earthquake happened.

He said that it was hard because there was no light.

That was a good chance to learn.

Then, we would like children to enjoy making candles,

they cut wax and put their favorite color on it.

Children were so excited because the things to do was not usual  for them.

But they tried!

They made beautiful candles!!!!

 

 

 

もし、ご興味のある方は、ぜひ、お子様が小学校5年生の時までに一度manaweb塾にご連絡ください!!
小学校6年生ですと、遅いです!!
小・中一貫塾のmanaweb塾です♪
<問い合わせ先>
福岡市 南区 博多区 中央区 の 塾 といえば、
manaweb塾 ~新しいスタイルの塾~
福岡市南区清水1-25-10-2F
TEL :092-408-5462
MAIL: manaweb@manaweb.info
ホームページ http://manaweb.info/blog
塾の中の様子はこちらから見れます→googleインドアビュー

 

    お子様のお名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    ご連絡先 (必須)

    学年(必須)

    ご要望がありましたらご記入ください

    福岡市南区,塾,学習塾,思考力.英会話,アウトプット,小学生,習い事,コミュニケーション,